品のある可愛らしいおばあさまが接客して下さいます。わからない事には親切なアドバイスや、商品についても丁寧教えて下さいます。お値段も良心的で安心してお任せ出来ました。
お客様目線での接客と充実のアフターサービスが好評

JR静岡駅から国道1号線を西に向かって約15分。静岡市の中心街、常磐町の一角に、路面側が全面ウインドウとなった「静岡物産商会」の店舗があります。昭和10年、家具問屋として創業した同社は、昭和51年にお仏壇の一貫生産に転換。当社生産のブランド「大井川」は、全国的に有名となりました。昭和58 年にショールームを開設し、平成18年、本社店舗を「お仏壇ぎゃらりぃ」としてリニューアルオープン。明るく開放的な店舗には、幅広い層のお客様が訪れます。
(株)静岡物産商会 (静岡県静岡市)
現代のライフスタイルに合わせた幅広い商品ラインナップ
お仏壇の展示される「お仏壇ぎゃらりぃ」は、前面に現代のライフスタイルに合わせた家具調仏壇、奥に従来型仏壇という配置構成となっています。店舗の品揃えのこだわりは、取扱い商品の多くが「国産」ということ。地元静岡産をはじめ、高級徳島産・会津産など、店内の商品のほとんどを国産仏壇が占めています。また、上置き仏壇などの専用下台など、オーダーメイドも格安で行っています。同社のオーダーメイドは、自社の職人がお客様のお宅に直接訪問して寸法を測るもの。そのため、お客様の希望通りのお仏壇を作ることが可能です。
「お仏壇のお掃除屋さん」をはじめとした充実のサービス
「静岡物産商会」は、地元の仏壇店としては後発であったため、これまで、サービスを充実させることに力を入れてきました。常時、仏事コーディネーターを配置して親切丁寧に説明するのはもちろんのこと、引越しなどに伴う移動や保管のサービスも充実しています。また、仏壇の構造を知り尽くした自社の職人が、材料・塗装に合わせた最も適したやりかたで清掃する「お仏壇のお掃除屋さん」のサービスが好評を博しています。
「ご購入から30年以内のものは、お掃除のみでオーケー。ほとんど新品のツヤが甦ります。もちろん、全塗装も承っており、自社工場で行うので安心・格安です」(岩崎専務)。
県内最大級の香りグッズ専門店「薫り館やわらぎ」
平成18年3月、同店のもうひとつの顔としてオープンしたのが、「薫り館やわらぎ」です。静岡県最大級の香りグッズ専門店で、お香・お線香をはじめアロマグッズなど、数多くの商品が並べられています。岩崎専務によると、「今までお線香を購入するのにコンビニやホームセンターに行かれていたお客様が、気軽に来店なさるようになりました。客層も10代後半のお客様から70代・80代のお客様まで、幅広くご来店になられます」とのこと。お香のチョイスについては、専門のスタッフが数あるお線香の中から、お客様のニーズに合った商品を提案してくれます。
こだわりの商品ラインナップと、アットホームできめ細やかなアフターサービスが充実した「静岡物産商会」。安心してお仏壇選びを任せられるお店です。
住所:静岡県静岡市葵区常磐町3-4-13
電話番号:054-252-1705
アクセス:JR静岡駅から国道1号線を西に向かって徒歩約15分
店舗入り口 家具調仏壇 伝統型仏壇 薫り館やわらぎ ミニ仏壇や厨子 上置き仏壇
画面だけではわからない事がたくさんあります。ぜひご来店の上、ご自分の目で見て、触れてみて、品質、色合をお確かめの上、納得のいく商品をお求めください。